よくある質問

Q1、健康保険は適用されますか?
Q2、予約は必要ですか︖
Q3、駐⾞場はありますか︖
Q4、どんな先生が診てくれますか?
Q5、服装はどうしたらいいですか︖
Q6、治療時間はどのくらいかかりますか︖
Q7、交通事故の怪我はみてもらえますか︖
Q8、仕事中の怪我はみてもらえますか︖
Q9、空(す)いている時間はありますか︖
Q10、時間外でもみてもらえますか︖
Q11、筋バランス調整とは何ですか?
Q12、⾻盤調整はボキボキしますか?
Q13、トリガーポイント療法とは何ですか︖
Q14、フェイスシェイプ・フェイシャルトリートメントとは何ですか︖

 

Q1、健康保険は適用されますか?

保険適応な場合は保険で施術しますが、症状によっては⾃由診療施術をお勧めすることがあります。
必ず説明をし、納得されてから施術いたしますのでご安⼼下さい。
 お問合せはこちら

 

Q2、予約は必要ですか︖

必要ありません。診療時間内であれば何時でも受け付けます。
ただし⼟曜⽇の午後だけは予約制となっております。
 お問合せはこちら

 

Q3、駐⾞場はありますか︖

整⾻院の前に2台分、向かって右側に1台分(5番6番11番)の3台分あります。
もしいっぱいのようでしたら整⾻院に申し出てください。
 お問合せはこちら

 

Q4、どんな先生が診てくれますか?

当院では、柔道整復師(国家資格)を持った経験豊富な先生が施術を行います。
お悩み事がありましたらどうぞお気軽にご相談ください。
 スタッフの紹介

 

Q5、服装はどうしたらいいですか︖

⼿技・ストレッチなどの際、動きやすいスエットやジャージの様な服装が好ましいですが、 お貸しする為の短パンを⽤意してありますのでそちらをご利⽤下さい。
 お問合せはこちら

 

Q6、治療時間はどのくらいかかりますか︖

治療内容により異なりますが、保険施術ですと電療なども含め30〜40分くらいとお考え下さい。
 お問合せはこちら

 

Q7、交通事故の怪我はみてもらえますか︖

⾃賠責保険が適応されれば窓⼝料⾦なしで施術を受けられます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
 お問合せはこちら

 

Q8、仕事中の怪我はみてもらえますか︖

労災保険の指定施術所ですので、窓⼝料⾦なしで施術が受けられます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
 お問合せはこちら

 

Q9、空(す)いている時間はありますか︖

曜⽇・時間・天気などで変化しますのではっきりお答えできません。
お電話いただければ現状の混み具合をお伝えすることはます。
 Q、お問合せはこちら

 

Q10、時間外でもみてもらえますか︖

急患であれば時間外でも対応いたします。
ただし整⾻院にいる時に限りますので、まずはお電話下さい。
 お問合せはこちら

 

Q11、筋バランス調整とは何ですか?

筋肉の緊張バランスを整えて、痛みの箇所に負荷をかけないようにしていく施術方法です。
慢性的な不調改善に評価の高いKYTという手技を中心に施術いたします。
 メニューはこちら

 

Q12、⾻盤調整はボキボキしますか?

関節を鳴らすような手技ではありません。筋肉の調整と運動療法が中心となります。
特に産後の骨盤調整にエクササイズは必須です!
 メニューはこちら

 

Q13、トリガーポイント療法とは何ですか︖

痛みを放散してしまうシコリ状のものが筋⾁内にできてしまうことがあります。
そのポイントを探り治療していきます。
頭痛を伴う強い肩こり、筋⾁由来の 強い腰痛などに効果が⾼い⼿技です。
 メニューはこちら

 

Q14、フェイスシェイプ・フェイシャルトリートメントとは何ですか︖

医療機器を使⽤した安全で効果の⾼い美容メニューです。
詳しくは個別のページでご確認下さい。
 メニューはこちら

PAGE TOP